東京・恵比寿のビストロフレンチ「AU GAMIN DE TOKIO」のオーナーシェフ・木下威征さんがレシピを考案し、商品化した「ビーフシチューインハンバーグ」。こちらはたっぷり楽しめる、4個入りのセットとなっています。粗挽きの国産牛・国産豚の旨みをぎゅっと凝縮した肉肉しいハンバーグの中に、黒毛和牛を使用した濃厚なビーフシチューがたっぷり詰まっています。ハンバーグの中にビーフシチューを閉じ込めた、なかなか味わうことのできない贅沢なおいしさが特徴。1つ1つ丁寧に火を通した後にオーブンで焼き目をつけ、さらに特製ソースでじっくりと煮込まれたハンバーグは、口の中で柔らかくジューシーにほどけます。人気の2つの料理を一度にいただける、幸福感の高い一品です。
にほんものポイント
オーナーシェフのこだわりが光る、東京のビストロフレンチです

2008年に東京・白金にオープンし、その後恵比寿に移転したビストロフレンチ「AU GAMIN DE TOKIO(オー・ギャマン・ド・トキオ)」。目の前で感じてもらえる調理工程、香り、音のライブ感と調理人との会話が楽しめるオープンキッチンスタイルは、「気取らずに料理を楽しんで」というオーナーシェフ・木下威征さんのこだわりと想いが伝わってきます。
“GAMIN(いたずら小僧)”らしく、「遊び心」を取り入れた料理が魅力です
「AU GAMIN DE TOKIO」の料理は、フレンチの技法をベースにしながらも、その枠にとらわれない独創的なものばかりです。店舗名にもなっている“GAMIN(いたずら小僧)”らしく、「遊び心」を取り入れた、オリジナリティあふれる料理を展開しています。
オーナーシェフは食のプロデュースから地方支援まで、幅広く活躍中です
オーナーシェフの木下さんは辻調理師専門学校を首席で卒業後、フランスにて修行。帰国後は人気レストランの料理長などを経て2008年に独立、開店しました。レストランをグループ展開するほか、食のプロデュースから地方支援業務まで幅広い分野で活躍しています。
サイズ | 縦340mm×横230mm×高さ50mm |
---|---|
重量 (g) | 250g(1食あたり) |
産地(県名) | 日本 |
原材料 | ハンバーグ:食肉(牛肉(国産)、豚肉(国産))、果実酒、ソテーオニオン、パン粉、鶏肉、牛脂、牛乳、砂糖、味噌、食塩、香辛料、紅麹加工食品/増貼剤(加工でん粉) ソース:デミグラスソース、ウスターソース、酢/調味料(アミノ酸等、増貼剤(加工でん粉)、カラメル色素、酸味料、(一部に小麦、乳成分、卵、大豆、牛肉、豚肉、鶏肉、りんごを含む) |
賞味期限 | 冷凍にて2カ月 |
内容量 | 250g×4 |
保存方法 | マイナス18度以下で保存 |
発送日数 | 11営業日程度で発送 |
送料 | 1,130円(関東、北海道、九州、沖縄県は別料金) 関東:900円 北海道:1,410円 九州:1,410円 沖縄県:1,630円 |
配送 | メーカー直送 |
備考 | メーカー専用の包装にて配送 |
おすすめコメント
レンジ調理も可能ですが、湯煎で温めていただく方法がおすすめ。湯を張った鍋で20分ほど温めている間に付け合わせの野菜などを準備すれば、ご自宅でもレストランでのディナーのような一皿が完成します。たっぷり4個入りですので、ホームパーティーなどの来客時にも活躍してくれますよ。
AU GAMIN DE TOKIO オーナーシェフ
木下威征