東京・恵比寿に店を構える「AU GAMIN DE TOKIO」は、オーナーシェフ・木下威征さんの独創的な感性が光るビストロフレンチです。そのお店の人気スイーツ「とうもろこしのムースサンド」と「テリーヌ・ド・ショコラ」をセットにした、スペシャルなギフトボックスが満を辞して登場しました。「とうもろこしのムースサンド」は、オーナーシェフ・木下威征さんのスペシャリテがクッキーサンドになった一品。とうもろこしのまろやかな甘みとクッキーの塩気とのバランスが絶妙です。そこに、口溶けのよい濃厚な大人のショコラ「テリーヌ・ド・ショコラ」を詰め合わせています。「AU GAMIN DE TOKIO」の代表的なスイーツを一度に楽しめる贅沢なセットは、手土産やイベントごとの贈り物など、様々なシーンで活躍してくれますよ。
にほんものポイント
オーナーシェフのこだわりが光る、東京のビストロフレンチです

2008年に東京・白金にオープンし、その後恵比寿に移転したビストロフレンチ「AU GAMIN DE TOKIO(オー・ギャマン・ド・トキオ)」。目の前で感じてもらえる調理工程、香り、音のライブ感と調理人との会話が楽しめるオープンキッチンスタイルは、「気取らずに料理を楽しんで」というオーナーシェフ・木下威征さんのこだわりと想いが伝わってきます。
“GAMIN(いたずら小僧)”らしく、「遊び心」を取り入れた料理が魅力です
「AU GAMIN DE TOKIO」の料理は、フレンチの技法をベースにしながらも、その枠にとらわれない独創的なものばかりです。店舗名にもなっている“GAMIN(いたずら小僧)”らしく、「遊び心」を取り入れた、オリジナリティあふれる料理を展開しています。
オーナーシェフは食のプロデュースから地方支援まで、幅広く活躍中です
オーナーシェフの木下さんは辻調理師専門学校を首席で卒業後、フランスにて修行。帰国後は人気レストランの料理長などを経て2008年に独立、開店しました。レストランをグループ展開するほか、食のプロデュースから地方支援業務まで幅広い分野で活躍しています。
サイズ | 縦250mm×横190mm×高さ70mm |
---|---|
重量 (g) | 650g |
産地(県名) | 日本 |
原材料 | とうもろこしのムースサンド:生クリーム(国内製造)、小麦粉(国内製造)、スイートコーン、砂糖、牛乳、バター、ショートニング、全卵、マスカルポーネチーズ、ゼラチン、コーンフレーク、食塩/ベーキングパウダー(一部に乳成分、小麦、卵、ゼラチン、大豆を含む) テリーヌ・ド・ショコラ:チョコレート(ベルギー・シンガポール産)、 無塩バター、砂糖、卵 (一部に卵・大豆を含む) |
賞味期限 | 冷凍にて14日 |
内容量 | とうもろこしのムースサンド:6個(300g程度) テリーヌ・ド・ショコラ:3カット(300g程度) |
保存方法 | マイナス18度以下にて保存 |
お届け日数 | 8日程度 |
送料 | 1,200円(北海道、沖縄県、中国、四国、九州は別料金) 北海道:1,540円 沖縄県:1,870円 中国:1,430円 四国:1,430円 九州:1,540円 |
配送 | メーカー直送 |
備考 | |
おすすめコメント
スイーツなのでコーヒーや紅茶に合うのはもちろんですが、どちらもワインなどお酒とも相性のよい大人なスイーツに仕上がっています。軽やかな食感の「とうもろこしのムースサンド」は白ワイン、重厚感のある「テリーヌ・ド・ショコラ」は赤ワインなど、お好みでいろいろお試しください。
AU GAMIN DE TOKIO オーナーシェフ
木下威征