【愛知県新城市】
山の幻ミネアサヒ生産部会
「山の幻ミネアサヒ」が育つ愛知県新城市作手は標高500m以上の中山間地に位置しています。
盆地の地形であるために高い山に囲まれており昼夜の寒暖差が大きく、美味しい米作りに恵まれた環境にあります。
良質な稲を育てるためには、田んぼの土が大切です。
お米作りにおいて、最初の苗づくりが命といっても過言ではありません。まずは、苗床となる土づくり。根張りがよい土、効率よく水はけが良い土、養分をしっかりと保有してくれる土。これらは、どのようなお米を作るか、半年かけて育む初めの一手でありますので、慎重になります。ミネラルを多く含み保水力のある粘土質である、焼き土を使用し、苗床を作っていきます。
ミネアサヒは、愛知県の中山間地のみで栽培される希少米
ミネアサヒは、現 愛知県農総試山間研究所において、中山間地域に向く良食味米として育成され、昭和55年に品種登録されました。愛知県内でも水稲栽培面積の5~6%と生産量は少なく、三河地域以外ではほとんど流通していないため、「幻のお米」と言われています。作手の地域は長年の間に植物が堆積してできた泥炭層からなる泥炭湿原です。肥沃な土と、昼と夜の温度差が大きく、おいしい水と空気で栽培されている為、美味しいお米育まれる条件が揃っています。
お客様の手元に届く完全体でお届けする気概をもって製品をつくっています。
秋、収穫後に脱穀をし、お米の水分を14.5%程度まで乾燥し調製をします。また、色彩選別機により、玄米の着色粒や虫の被害を受けたお米を取り除いています。お客様の手元に届くお米は、味はもちろんのこと、見た目にも注意を払いお届けしています。米粒はやや小粒ですが、まるまるとし、光沢があります。炊飯した米は光沢があり、うま味・粘りに優れたお米です。
山の幻ミネアサヒ部会長
夏目芳徳
見た目は小粒だが、冷めてもうまい米、主張は強くないけど、食べたなと満足できるお米。それがミネアサヒである。今や幻となったミネアサヒを守り継いでいきたい。
山の幻ミネアサヒ生産部会の商品
五つ星お米マイスター厳選の秘境の田んぼ2選(特別栽培米高知県本山町産 土佐天空の郷にこまる 1kg・特別栽培米愛知県新城市作手産ミネアサヒ1kg)
「米屋彦太郎」は、1905(明治38)年創業の老舗の米屋が運営する米の専門店です。全国の田んぼを巡り、米の新たな可能性の探究と発信を続ける店主が、「秘境の田んぼ」をテーマに厳選したお米2種のセット。