共働学舎新得農場

【北海道新得町】

共働学舎新得農場

「共働学舎新得農場」は、多様な生い立ちや個性を持ち、心や体に様々な事情を抱える人たちが、
共に働き生きる場所として始まった農場です。自然のままの営みや循環を重んじた酪農や農業、
チーズをはじめとした加工食品の製造を通じて社会と繋がりながら、手間暇をかけたこだわりの商品を作り続けています。

北海道新得町で酪農業を営み、
そのミルクからチーズなどを手作りしています

北海道新得町で酪農業を営み、
そのミルクからチーズなどを手作りしています

「共働学舎新得農場」は北海道のほぼ中央に位置する新得町で、自然に準じた酪農業や農業、チーズなどの加工食品の製造業を営んでいます。敷地内で飼育される動物たちは牛や豚、鶏に羊、山羊や馬など実に様々。手掛ける加工食品も多岐にわたりますが、中でもチーズは代表的な商品です。タンパク質や脂肪分が高くチーズ作りに向いているとされるブラウンスイス種の乳牛が生み出す新鮮なミルクを用いて、ヨーロッパの伝統的な技術をベースに手作りしています。ラクレットやカマンベールなどといった定番のものから、日本らしさをチーズで表現した「さくら」などオリジナリティを感じられるものまで、多彩な種類のチーズを季節に合わせて展開。環境を生かし、自然の営みと循環を大切に作られたチーズは、どれも心と体に染みる優しい味わいです。

心や体に様々な事情を抱える人たちが
共に働く場所として始まりました

心や体に様々な事情を抱える人たちが
共に働く場所として始まりました

農場を営むのは、心身に何かしら抱えるものがある人たちや、様々な理由から社会での居場所を見つけられずにいる人たち。そんな人々が共に働き、助け合いながら生きる場所を作るべく、アメリカで農業を学んできた農場の代表・宮嶋望さんが1978年に開設したのが始まりです。農場で暮らす人々は、自分のことは自分で行う自労自活を基本とし、自主性と自立を重んじながら生活しています。そして「生きづらさ」を感じている人たちだからこそ伝えられる現代社会に潜む課題やメッセージを、暮らしのためのものづくりを通じて、世の中に発信し続けています。

新得町の気候や風土、地形を生かし、
自然の摂理に適った酪農や製造に取り組んでいます

新得町の気候や風土、地形を生かし、
自然の摂理に適った酪農や製造に取り組んでいます

アメリカで現地式の大型酪農を学んだ宮嶋さんでしたが、帰国後に新得の地で目指したのは、地元の特性を生かした自然な酪農でした。家畜を含めた農場全体を有機的な生態系として捉え、活性炭や発酵菌を利用した木造の牛舎で乳牛を育てています。また餌にも気を配っており、夏場は放牧を行い天然の青草を、冬場は自家栽培した農薬や化学肥料不使用の牧草を中心に与えています。製造面においては、原料となるミルクに負担をかけないよう、チーズ工房にはポンプを使わず自然の流れでミルクを運べる構造を採用。チーズの熟成庫も、軟石を積み上げた環境に優しい造りです。北海道新得町の気候や風土、水脈などを考慮した自然の摂理のままの酪農や農業、ものづくりを心がけています。

宮嶋 望

共働学舎新得農場 代表

宮嶋 望

美しく雄々しい山々に抱かれた新得町で、牛を飼いチーズを作り、畑を耕し野菜を育てています。心身に負担を抱える者たちが協力し合い、共に学びながら生活していることも、私たちの農場の特長です。そんな人々が酪農や農業、商品作りを通じて社会と繋がり暮らしを営むことで、自分たちの存在意義を自任しています。

共働学舎新得農場の商品

【期間限定】季節のチーズセット(夏) - にほんものストア
売り切れ

【期間限定】季節のチーズセット(夏)

北海道新得町で酪農や農業、チーズを中心とした加工食品の製造を行う「共働学舎新得農場」。心身に負担を抱えた人々が共に働き、自然の摂理を大切にして営まれる農場で作られた、夏限定の手作りチーズセットです。

¥3,499(税込)
季節のチーズ3点セット - にほんものストア
売り切れ

【期間限定】季節のチーズセット(春)

北海道新得町で酪農や農業、チーズを中心とした加工食品の製造を行う「共働学舎新得農場」。心身に事情を抱えた人々が共に働き、自然の摂理を大切にして営まれる農場で作られた、春限定のチーズセットです。

¥3,998(税込)
【期間限定】季節のチーズセット(冬) - にほんものストア
売り切れ

【期間限定】季節のチーズセット(冬)

北海道新得町で酪農や農業、チーズを中心とした加工食品の製造を行う「共働学舎新得農場」。心身に負担を抱えた人々が共に働き、自然の摂理を大切にして営まれるこの農場から、冬限定のチーズセットが届きました。

¥4,116(税込)