さくら深四角盆(大) - にほんものストア

木工作家 堀 宏治(長崎県)

さくら深四角盆(大)

長崎県佐世保市にアトリエを構え、素朴で優しい美しさを宿す木製のテーブルウェアを中心に制作する木工作家 堀 宏治さん。シンプルながら表情豊かな作風が魅力の作家が、チェリー材で作る大きめの角盆です。

¥24,200(税込)
ウォルナット深四角盆(大) - にほんものストア

木工作家 堀 宏治(長崎県)

ウォルナット深四角盆(大)

長崎県佐世保市にて、素朴で優しい美しさを宿す木製のテーブルウェアを中心に制作する木工作家 堀 宏治さん。シンプルながら表情豊かな作風が魅力の作家が、ブラックウォルナット材で作る大きめの角盆です。

¥24,200(税込)
深さくら四角盆(正方形) - にほんものストア

木工作家 堀 宏治(長崎県)

深さくら四角盆(正方形)

長崎県佐世保市にアトリエを構え、素朴で優しい美しさを宿す木製のテーブルウェアを中心に制作する木工作家 堀 宏治さん。シンプルながら表情豊かな作風が魅力の作家が、チェリー材で作る正方形のお盆です。

¥16,500(税込)
深さくら盆Φ245 - にほんものストア

木工作家 堀 宏治(長崎県)

深さくら盆Φ245

長崎県佐世保市にアトリエを構え、素朴で優しい美しさを宿す木製のテーブルウェアを中心に制作する木工作家 堀 宏治さん。シンプルながら表情豊かな作風が魅力の作家が高級なチェリー材で作る丸盆です。

¥14,850(税込)
ウォルナット深四角盆(正方形) - にほんものストア

木工作家 堀 宏治(長崎県)

ウォルナット深四角盆(正方形)

長崎県佐世保市にて、素朴で優しい美しさを宿す木製のテーブルウェアを中心に制作する木工作家 堀 宏治さん。シンプルながら表情豊かな作風が魅力の作家が、ブラックウォルナット材で作る正方形のお盆です。

¥16,500(税込)
ウォルナット深丸盆Φ245 - にほんものストア

木工作家 堀 宏治(長崎県)

ウォルナット深丸盆Φ245

長崎県佐世保市にアトリエを構え、素朴で優しい美しさを宿す木製のテーブルウェアを中心に制作する木工作家 堀 宏治さん。シンプルながら表情豊かな作風が魅力の作家がブラックウォルナット材で作る丸盆です。

¥14,850(税込)
盆 - にほんものストア
売り切れ

内田 悠(北海道)

木工作家・内田 悠さんは、木目や木肌を生かした成形技術や染めの技法により新たな木の表情や魅力を引き出した、これまでにない器を生み出しています。内田さんが地元・北海道産の木材で作った鉄媒染のお盆です。

¥23,100(税込)
丸皿 - にほんものストア

内田 悠(北海道)

丸皿

木工作家・内田 悠さんは、木目や木肌を生かした成形技術や染めの技法により新たな木の表情や魅力を引き出した暮らしの器を生み出しています。内田さんが地元・北海道産の木材で作った、美しい縁なしの丸皿です。

¥13,200(税込)
丸リム皿 - にほんものストア

内田 悠(北海道)

丸リム皿

木工作家・内田 悠さんは、木目や木肌を生かした成形技術や染めの技法によりこれまでにない木の表情を引き出した暮らしの器を生み出しています。内田さんが地元・北海道産の木材で作った美しい縁付きの丸皿です。

¥9,900(税込)
耐火長方鍋・深・大 - にほんものストア

季の雲(滋賀県)

耐火長方鍋・深・大

通算100名以上の現代作家の作品の展示会や販売を行ってきた、滋賀県長浜市にあるモダンなギャラリー「季の雲」。そのオーナーであり陶芸家でもある中村豊実さんが手がけた、耐火シリーズの鍋兼器、大サイズです。

¥12,100(税込)
耐火長方鍋・深・小 - にほんものストア

季の雲(滋賀県)

耐火長方鍋・深・小

通算100名以上の現代作家の作品の展示会や販売を行ってきた、滋賀県長浜市にあるモダンなギャラリー「季の雲」。そのオーナーであり陶芸家でもある中村豊実さんが手がけた、耐火シリーズの鍋兼器、小サイズです。

¥7,700(税込)
茶則・白・ヘラ型 - にほんものストア

季の雲(滋賀県)

茶則・白・ヘラ型

通算100を超える現代作家の作品の展示会や販売を行ってきた、滋賀県長浜市にあるモダンなギャラリー「季の雲」。そのオーナーであり自身も陶芸家として活躍する中村豊実さんが作る、茶葉を扱う中国茶の道具です。

¥3,300(税込)
にほんものオリジナルカッティングボード 角形Lサイズ - にほんものストア

森永材木店(長崎県)

にほんものオリジナルカッティングボード 角形Lサイズ

長年木と向き合ってきた長崎県南島原市の「森永材木店」が、樹齢約100年のイチョウ木を用い作った角形カッティングボード。

¥4,000(税込)
にほんものオリジナルカッティングボード 丸形Mサイズ - にほんものストア

森永材木店(長崎県)

にほんものオリジナルカッティングボード 丸形Mサイズ

良質なイチョウ木のまな板を製造する長崎県南島原市の「森永材木店」が、手間と時間を惜しまず作った丸型のカッティングボード。

¥3,000(税込)
にほんものオリジナルまな板(2個セット) - にほんものストア

森永材木店(長崎県)

にほんものオリジナルまな板(2個セット)

上質なイチョウ木のまな板を作る長崎県南島原市の「森永材木店」が、手間ひまかけて丁寧に仕上げた限定商品のまな板2個セット

¥10,000(税込)
にほんものオリジナルまな板 - にほんものストア

森永材木店(長崎県)

にほんものオリジナルまな板

長崎県南島原市にある、木を知り尽くした「森永材木店」が、イチョウの木を使いこだわりの製法で作る限定商品のまな板。

¥6,000(税込)
湯沸 2 L(金色) - にほんものストア

富貴堂(新潟県)

【受注生産】湯沸 2 L(金色)

伝統技法を用い、高い熱伝導性を持つ銅という素材を生かした製品を製作する新潟県の工房「富貴堂」が作る「一生もの」のやかん。

¥198,000(税込)
銅フライパン26cm草つる巻き仕様(金色) - にほんものストア

富貴堂(新潟県)

銅フライパン26cm草つる巻き仕様(金色)

伝統的工芸品の燕鎚起銅器など生活に役立つ銅製品を製作する新潟県燕市の工房「富貴堂」が作るシンプルで使いやすいフライパン。

¥38,500(税込)
珈琲ドリップポット0.7L(金色) - にほんものストア

富貴堂(新潟県)

【受注生産】珈琲ドリップポット0.7L(金色)

金属加工業の聖地、新潟県燕市で燕鎚起銅器をはじめとした銅製品を手がける工房「富貴堂」が作る、コーヒードリップ用のポット。

¥82,500(税込)
アメ釉ごはん鍋 2合 - にほんものストア

城 進(三重県)

アメ釉ごはん鍋 2合

艶やかな飴釉をかけて焼き上げた、炊飯に向いた土鍋。焼き物の里・伊賀で陶芸家を営む城 進さんが1つ1つ手作りしています。

¥17,600(税込)
姫野作. 本手打アルミ親子鍋 - にほんものストア

姫野作.(大阪府)

姫野作. 本手打アルミ親子鍋

大正13年から受け継がれてきた「姫野作.」の技術で仕上げるプロ仕様の親子鍋。1人分の料理がおいしく仕上がる便利な鍋です。

¥9,460(税込)
姫野作. 本手打アルミ段付鍋(8寸) - にほんものストア

姫野作.(大阪府)

姫野作. 本手打アルミ段付鍋(8寸)

大正13年の創業時から受け継がれてきた「姫野作.」の技巧が光る、茹でる・煮る・蒸すなどに適した料理の幅が広がる鍋です。

¥33,000(税込)
姫野作. 本手打アルミ八角鍋(8寸) - にほんものストア

姫野作.(大阪府)

姫野作. 本手打アルミ八角鍋(8寸)

大正13年の創業時から続く伝統と技術が結集した、八角という珍しい形の鍋。そろった槌目と相まってその美しさが際立ちます。

¥22,000(税込)
姫野作. 本手打アルミ行平鍋(6寸) - にほんものストア

姫野作.(大阪府)

姫野作. 本手打アルミ行平鍋(6寸)

整然と並んだ美しい槌目に、大正13年の創業時から代々受け継がれてきた技巧が宿るベーシックな鍋。機能性も抜群です。

¥13,200(税込)
身卸包丁(みおろし)(極上本霞研ぎ仕上げ) - にほんものストア

田所刃物(高知県)

身卸包丁(みおろし)(極上本霞研ぎ仕上げ)

高知の伝統工芸「土佐刃物」。その技術を継承する「田所刃物」製の切れ味の妙が生きる、三枚卸おろしや刺身に最適な包丁です。

¥43,670(税込)
三徳包丁(極上本霞研ぎ仕上げ) - にほんものストア

田所刃物(高知県)

三徳包丁(極上本霞研ぎ仕上げ)

活躍の場が多い万能包丁だからこそ、高知の伝統工芸「土佐刃物」を受け継ぐ「田所刃物」の技術力を実感できる一品です。

¥41,800(税込)
ペティ切付型包丁(極上本霞研ぎ鏡面仕上げ) - にほんものストア

田所刃物(高知県)

ペティ切付型包丁(極上本霞研ぎ鏡面仕上げ)

高知の伝統工芸「土佐刃物」の技術を受け継ぐ「田所刃物」が作る、プロ仕様の切れ味なのにメンテナンスも簡単なペティナイフ。

¥46,728(税込)
角鍋『小』 - にほんものストア

鈴木盛久工房(岩手県)

角鍋『小』

江戸時代から約400年続く伝統ある南部鉄器の工房「鈴木盛久工房」が作る、無駄のない美しいフォルムが現代の生活に沿う各鍋。

¥22,000(税込)
瓶敷『丸形』 - にほんものストア

鈴木盛久工房(岩手県)

瓶敷『丸形』

江戸時代から約400年続く南部鉄器の工房「鈴木盛久工房」製の鍋敷。モダンな丸形が、手軽に取り入れやすいデザインです。

¥6,600(税込)
瓶敷『角形』 - にほんものストア
売り切れ

鈴木盛久工房(岩手県)

瓶敷『角形』

江戸時代から約400年続く南部鉄器の工房「鈴木盛久工房」が作る鍋敷。こちらは、鉄の色味のよさが際立つ重厚感が魅力の角形。

¥6,600(税込)
小鍋 - にほんものストア

鈴木盛久工房(岩手県)

小鍋

江戸時代から約400年続く「鈴木盛久工房」が作る南部鉄器のよさを、お茶だけでなく料理でも実感できる鉄製の小鍋です。

¥22,000(税込)

最近見た商品