古谷製陶所(滋賀県)

渕荒横彫 手付丸型スープカップ

¥2,860(税込)

温かみのある質感を特徴とする粉引(こひき)の器を中心に手がける、滋賀県甲賀市の信楽町にある「古谷製陶所」。信楽焼の産地としても知られる焼き物の町で工房兼店舗を構える製陶所が、1つ1つ手作りで仕上げる粉引のスープカップです。「粉引」とは陶芸の技法の一種で、ぽってりとした厚みのある素朴な肌合いの陶器のこと。彫りの部分は、粗めの土を塗り、櫛で彫りを入れています。櫛を通した部分の少し荒い手触りと土味を感じる温かな色合いが、粉引の白を引き立てます。器の色の出方は、白化粧のかかる濃度や窯の入る場所、季節や気候など、様々な要因によって決まるもの。そのため、濃い茶色からグレーに近いものまで個体差が生じますが、1つとして全く同じ器がないことも、手作りの土ものに特有の魅力であり個性です。使いやすさにもこだわっており、スプーンですくいやすい、コロンとした丸いフォルムが手肌にしっくりとなじみます。

にほんものポイント

素朴でシンプルな、「暮らしに寄り添う」普段使いの器を作る製陶所です

素朴でシンプルな、「暮らしに寄り添う」普段使いの器を作る製陶所です

「古谷製陶所」は、信楽焼の産地として知られる滋賀県甲賀市の信楽町に拠点を置く製陶所です。「暮らしに寄り添う」をテーマにした、素朴で温かみのある器を制作しています。毎日使ってほしいという想いを込めて生み出される器は、使い心地も抜群です。


その時々の暮らしに沿った、「粉引」の器を作り続けています

「古谷製陶所」で主に作られているのは、素朴な肌合いの「粉引」の器です。独自にブレンドした赤土を使い、白泥をかけた後、低音で2度の本焼きをして仕上げています。様々な料理や器によく合いおおらかに使えるのが粉引のよさですが、今の暮らしにしっくりくる器づくりがその魅力を最大限に引き出しています。


目指すのは、毎日に活力と安らぎをもたらすような器です

現在作陶の中心となっている古谷浩一さんが「まるで絵画に使うキャンバスのよう」だと例えるように、「古谷製陶所」の作る器は、料理の色彩やおいしさが際立つようなものばかり。家族団欒で食事やお茶を楽しむ、そんな暮らしの中の大切なひと時を豊かにするような器づくりを目指しています。


おすすめコメント

誰でも使いやすく、暮らしの中でこそ輝く器なので、たくさん活躍させてあげてください。自然の原料を使い手仕事で制作しているため、多少のがたつきやゆがみ、凸凹や土に含まれる小さな鉄点、釉薬の流れや溜まり等が見られる場合もありますが、それも器の個性として、ご理解いただけると嬉しいです。

古谷製陶所
古谷浩一

                     
サイズ
サイズ:口径約115mm(取手含めて約145mm)×高さ約60mm
容量:200ml(8分目)/310ml(MAX)
※手作りのため個体差あり
重量 (g)
約280g(個体差あり)
産地(県名) 滋賀県
原材料
陶器
発送日数 7営業日程度で発送
送料
950円(北海道、沖縄県は別料金)
北海道:1,400円
沖縄県:1,260円
配送 メーカー直送
備考
彫部分の色の出方は濃い茶色からグレーに近いものまで個体差がございます。
口元や内側の白い部分では釉薬が薄いところは黄色っぽくなっている部分が見られます。

送料について

この生産者の他の商品

その他おすすめ商品

最近見た商品