新着商品
USUKIYAKI研究所(大分県)
輪花十二弁浅鉢
お皿と鉢の間ほどの深さで、花びらを12枚並べたようなデザインが特徴です。器の中央から縁に伸びるラインはほどよく汁気を切るので、料理が浮かぶように盛り付けることができます。
樽田裕史(愛知県)
ゆらぎ 片口
線状の透かし彫りと透明釉で表現する「蛍手」という技法を用いた独自の作風が魅力の陶芸家・樽田裕史さん。焼き物の街、愛知県瀬戸市で作陶を行う気鋭の作家が、「1/fゆらぎ」をモチーフに作る片口がこちらです。
USUKIYAKI研究所(大分県)
HPマグカップ
東洋的かつ西洋的な繊細な雰囲気のある、持ち手が特徴のマグカップです。持ちやすさはもちろん、口にフィットするデザインなのでコーヒーのほかアルコールにもぜひお試し下さい。大切な方への贈り物にも最適です。
USUKIYAKI研究所(大分県)
稜花小鉢
臼杵の名所のひとつである蓮畑に咲く蓮の花をイメージした小鉢です。料理やフルーツを包み込むようなデザインは、小ぶりでありながら凛とした佇まいでテーブルを彩ります。一人分の副菜やデザートにもどうぞ。
USUKIYAKI研究所(大分県)
稜花リム皿 L
料理を縁取るように引き立てる、ゆるやかなリムと二重になったラインが特徴的。作り手の技が光るひと皿は、パスタなどのシンプルなワンプレートメニューにも最適です。
USUKIYAKI研究所(大分県)
輪花オーバル長皿
和風と洋風の雰囲気を併せ持つ、ゆるやかなカーブのリムが特徴的な楕円形の長皿。使いやすいサイズ感は日常の料理はもちろん、おもてなしのティータイムにも最適です。贈り物としても喜ばれる一品です。
樽田裕史(愛知県)
光纏ウ 湯呑
美しい採光と凛とした佇まいで多くの人々を魅了する陶磁器を生み出す陶芸家・樽田裕史さん。線状の透かし彫りを透明釉で埋めて焼成する技法「蛍手」を用いて、まるで光を纏ったような印象の湯呑を作りました。
樽田裕史(愛知県)
光芒 ご飯茶碗
愛知県瀬戸市の陶芸家・樽田裕史さんは、線状に入れた透かし彫りと透明釉で表現する「蛍手」を用いた陶磁器を作っています。光と影が調和した独自の作風を打ち出す気鋭の作家が作る、美しいご飯茶碗がこちら。
聴雪窯 土田健(山形県)
藁灰釉平ぐい
稲わらを燃やしてできる灰を原料にした釉薬である藁灰釉をかけることにより、柔らかで上品な色合いに仕上げられたぐいのみです。口径が広いため、お酒の香りの豊かな広がりや変化を楽しむのにも向いています。
聴雪窯 土田健(山形県)
飛翔文徳利
三羽の鳥が羽ばたくという縁起の良いモチーフに加え、丸みを帯びたフォルムが可愛らしい徳利。晩酌の時間を豊かに彩ってくれます。縁起が良いモチーフということで、贈り物として選ぶのもおすすめです。
聴雪窯 土田健(山形県)
朝鮮唐津瓢徳利
「ひょうたん」を意味する「瓢(ひさご)」のような形状をした徳利です。黒い飴釉と白い藁灰釉を掛け分けて作られているため、その時にしか出会えない模様や形、趣といった一点物の良さが感じられます。
古谷 宣幸(滋賀県)
黒釉焼酎碗
生まれ故郷でもある滋賀県甲賀市の信楽町を拠点に、国内だけでなく、海外でも活躍する古谷 宣幸さん。こちらは、そんな古谷さんがオリジナルの黒釉を用いて作った焼酎碗です。
古谷 宣幸(滋賀県)
黒釉徳利
生まれ故郷でもある滋賀県甲賀市の信楽町を拠点に、国内だけでなく、海外でも活躍する古谷 宣幸さん。こちらは、そんな古谷さんがオリジナルの黒釉を用いて作った黒釉徳利です。
田島硝子株式会社(東京都)
にほんものストアオリジナル 梨地硝子 SAKEグラス
「田島硝子株式会社」は、伝統的工芸品の「江戸硝子」や「江戸切子」を製造・販売しています。伝統と新たな知見や技術を融合させ進化してきた職人たちが、江戸硝子の技法を用いて作るグラスです。
緑寿庵清水(京都府)
究極の日本酒十四代の金平糖【十四代ボンボニエール】白金
子どもから大人まで楽しめる金平糖を生み出す京都の「緑寿庵清水」が、銘酒 十四代の蔵元「高木酒造」と佐賀県有田焼の銘窯「深川製磁」と力を合わせて手掛けたセット。手しごとへのこだわりがふんだんに詰まっています。
鶴亀フーズ(大分県)
大分県産海苔の佃煮詰合せ
大分県産の海苔を使用した佃煮セットです。椎茸、大葉、柚子胡椒と大分の美味しさを組み合わせることで、香り豊かで濃厚な味わいの「ご飯のおとも」が完成しました。おつまみにも最適なので、贈り物にもどうぞ。
前田農園(鳥取県)
山陰のご飯のおとも3本セット(ちりめんじゃこ2種)
「食べる香味ラー油」や「甘麴醬しょうゆ」と混ぜた2種類の「ちりめんじゃこ」が堪能できるセットです。ピリッとやや辛口に味付けした「ちりめんじゃこ」の食感は、お食事としてもおつまみとしても大人気です。
前田農園(鳥取県)
山陰のご飯のおとも3本セット(鳥取砂丘らっきょう)
1年間熟成させた、鳥取県産砂丘らっきょうの食感や旨味は、お豆腐や酢飯作りにも相性抜群です。「ごぼう肉みそ」「ちりめんじゃこの辛み炒め醤油こうじ風味」と共に、鳥取県の名産品を詰め込んだセットです。
前田農園(鳥取県)
ご飯のおとも5本セット
前田農園の大人気シリーズ、無添加の味わい深い「ご飯のおとも」を詰め合わせました。ご飯に合わせるだけでなく、おつまみとしてもアレンジを楽しんでいただけます。贈答品としてもリピートしていただいています。
鰹工房(静岡県)
カツオジャーキー3袋セット
食品機械メーカーだった技術の粋を集めた独自の削り機を開発し、現在では厳選素材を用いた鰹節製品など製造・販売する「鰹工房」。その技術を生かし、程よい厚さと柔らかさで削り出して作った鰹節のジャーキーです。
菅哉物産(兵庫県)
揖保乃糸 紅白麺 MB-30
兵庫県たつの市で1940年に創業した「菅哉物産」。地元で約600年の歴史を誇る手延素麺「揖保乃糸」の伝統製法を用いた製麺から加工、販売までを一手に担う老舗が、贈り物にぴったりな紅白の素麺を作りました。
マル伊商店(愛知県)
しらす・干物セット
明治創業の老舗の水産会社「マル伊商店」は、愛知・知多半島を囲む三方の海の恵みをふんだんに用いた加工食品を製造・販売しています。創業時から変わらぬ味わいのシラス干しと、5種類の干物を詰め合わせました。
マル伊商店(愛知県)
佃煮・干物セット
良質な海産物を使った加工食品を製造・販売する、愛知・南知多にある明治創業の老舗水産会社「マル伊商店」。手間ひまかけた「生炊き」製法で作る自慢の佃煮4種類と、5種類の干物をセットにしました。
マル伊商店(愛知県)
干物セット
愛知・南知多にある「マル伊商店」は、良質な海産物を使った加工食品を製造・販売する明治創業の水産会社です。地元で獲れる魚介類を知り尽くした老舗の職人が1枚1枚手作りした5種類の干物を詰め合わせました。
ハンドレッドベリーズ(山形県)
ジェラート9個入り【にほんものストア限定商品】
「株式会社ハンドレッドベリーズ」のオリジナルジェラートです。「果物を食べているような」というコンセプトの通り、安心安全な自社栽培の果物が20%以上含まれた贅沢な一品。「にほんものストア」限定セットです。
遠藤農園(山形県)
コシヒカリJAS有機米2kg
自然由来の工夫や努力を積極的に行い、人と環境に優しい農業を目指す「遠藤農園」。その中でも特にこだわりを持って栽培し、有機JAS認証を受けた「コシヒカリ」を、まずはお試しの2kgサイズでお届けします。
遠藤農園(山形県)
コシヒカリJAS有機米5kg
自然由来の工夫や努力を積極的に行い、人と環境に優しい農業を目指す「遠藤農園」。有機JAS認証を受けた安全安心な「コシヒカリ」を、贈り物にもぴったりな5kgサイズでご用意しました。
遠藤農園(山形県)
コシヒカリJAS有機米10kg
自然由来の工夫や努力を積極的に行い、人と環境に優しい農業を目指す「遠藤農園」。安全安心で再生産可能な農業によって生まれた有機JAS認証の「コシヒカリ」を、ファミリーにおすすめの10kgでお届けします。
職人醤油
5種類の醤油味比べセット
全国を渡り歩いて見つけた蔵元仕込みの醤油を取り扱う「職人醤油」が提案する、味比べの入門編として代表的な商品をセレクトしました。熟成期間による味わいの違いをお楽しみください。特製リーフレット付き。
早和果樹園(和歌山県)
おふくろスムージー飲み比べギフト
400年以上もの歴史を誇る和歌山県有田地方の「有田みかん」の生産から加工、販売までを一貫して行う「早和果樹園」が、農家ならではの発想でスムージーを作りました。4種の味の飲み比べセットです。
樽田裕史(愛知県)
ゆらぎ 汲み出し
樽田裕史さんは、美しい採光が魅力的な陶磁器を作る愛知県瀬戸市の陶芸家。線状に入れた透かし彫りと透明釉で表現する「蛍手」を得意とする作家が、癒やし効果のある「1/fゆらぎ」をモチーフに作る汲出です。
大澤哲哉(愛知県)
急須
愛知県常滑市で活躍する、陶芸家・大澤哲哉さん。ヤスリを活用した磨きの技術と上品で落ち着いた光沢感が織りなすヴィンテージ品のような作風が魅力的な小ぶりの急須です。
井上茂(愛知県)
白三島 飯椀
土の味わいを大切にするべく、採掘したそのままの「原土」を原料に土の優しさあふれる暮らしの器を作る陶芸家・井上茂さんが作る飯椀です。三島手で表現された味わい深い佇まいと、軽やかな使い心地がポイント。
樽田裕史(愛知県)
ゆらぎ ぐい呑
陶芸家・樽田裕史さんは、線状の透かし彫りと透明釉で表現する「蛍手」を用いた独自の作風で多くの人を魅了する気鋭の作家です。こちらは、「1/fゆらぎ」をモチーフに心地よい姿を追求して作ったぐい呑み。
古谷製陶所(滋賀県)
渕荒横彫 手付丸型スープカップ
粉引の器を主に手がける、滋賀・信楽町の「古谷製陶所」。信楽焼の産地としても知られる焼き物の町に工房兼店舗を構える製陶所が、模様や色の個性に土ものの醍醐味を感じる手作りのスープカップを作りました。
古谷 宣幸(滋賀県)
黒釉しのぎ盃
生まれ故郷でもある滋賀県甲賀市の信楽町を拠点に、国内だけでなく、海外でも活躍する古谷 宣幸さん。こちらは、そんな古谷さんがオリジナルの黒釉を用いて作った黒釉しのぎ盃です。
古谷 宣幸(滋賀県)
黒釉しのぎ徳利
生まれ故郷でもある滋賀県甲賀市の信楽町を拠点に、国内だけでなく、海外でも活躍する古谷 宣幸さん。こちらは、そんな古谷さんがオリジナルの黒釉を用いて作った黒釉しのぎ徳利です。
蔦井乃理子(北海道)
銀彩湯吞茶碗(白)
北海道札幌市の陶芸家・蔦井乃理子さんは、土の素材感に異素材の美しさを融合させた独創性と実用性を兼ね備えた器づくりが魅力。化粧土のマットと銀彩の光沢とのコントラスト、アート作品のような湯呑み茶碗です。
聴雪窯 土田健(山形県)
亀文平ぐい
長寿の象徴として用いられる亀を内側にあしらった、縁起の良いぐいのみです。ふちに施された色もアクセントになっています。縁起が良いモチーフということもあり、贈り物として選ぶのもおすすめです。
菅哉物産(兵庫県)
【期間限定】揖保乃糸 温素麺 NYU-30
播磨で約600年の歴史ある手延素麺「揖保乃糸」。「菅哉物産」はその伝統製法を用いた製麺・加工・販売を一貫して行っています。熟成素麺のおいしさを今に伝える老舗が作る、即席温素麺のセットです。
岩﨑食品(新潟県)
漬物3種セット(3種各40g×2袋ずつ)
良質な素材や手作りにこだわった自社商品を通じて、新潟の魅力的な食文化を発信する食品会社「岩﨑食品」が作る、食べきり40gサイズの漬物3種を2袋ずつ、計6袋のセット。
岩﨑食品(新潟県)
漬物3種セット(3種各70g×2袋ずつ)
自家栽培や地元・新潟の農家の野菜を使った加工食品を手間ひまかけて手作りする「岩﨑食品」。郷土料理「からし巻き」の人気商品3種を2袋ずつ、計6袋のセットに。各70g入り。
古谷製陶所(滋賀県)
たて鉄線 手付丸型スープカップ
粉引の第一人者が創業し、信楽焼の産地である滋賀・信楽町に工房兼店舗を構える「古谷製陶所」。手作りによる器の個性を大切にする製陶所が、模様や色合いに1つとして同じもののないスープカップを作りました。