再販売・再入荷商品
大澤哲哉(愛知県)
Rim bowl 浅 M 白/黒
まるでアンティーク品のような美しい日用品を制作する愛知県常滑市の陶芸家・大澤哲哉さん。ヤスリがけによるかすれた風合いと上品な輝きで表現する独自の作風が注目されている作家が作る、浅めの縁付きボウルです。
大澤哲哉(愛知県)
Flat plate S 白/黒
愛知県常滑市で活躍する陶芸家・大澤哲哉さん。ヤスリ磨きの技術によるかすれた風合いと、常滑独自の釉薬で仕上げることによる上品な光沢感を放つヴィンテージ品のような質感を特長とする作家が作るプレート皿です。
大澤哲哉(愛知県)
Rim bowl S 白/黒
ヤスリ磨きによるかすれた質感と常滑独自の釉薬による落ち着いた光沢感が織りなす、上質な骨董品のような独自の作風が魅力の陶芸家・大澤哲哉さん。焼き物の聖地で活躍する作家が作った、縁付きのミニボウルです。
蔦井乃理子(北海道)
銀彩飯碗
陶芸家・蔦井乃理子さんは、北海道札幌市を拠点に、土味に異素材の美を取り入れた器づくりを行うユニークな作家です。日々の食卓から料理店のテーブルまで支える蔦井さんが作った、銀彩仕上げの飯碗です。
蔦井乃理子(北海道)
泥彩カップ&ソーサー
北海道札幌市の陶芸家・蔦井乃理子さんは、土の素材感に異素材の美しさを融合させた独創性と実用性を兼ね備えた器づくりが魅力。そんな飲食店からも引く手数多の作家が作る、泥彩で仕上げたカップ&ソーサーです。
マルナオ(新潟県)
スプーンL 黒檀
新潟県三条市の「マルナオ」は、寺社装飾の彫刻業で培った伝統技術に裏打ちされた、美しく機能的な木工製品を製作する工房です。この受注生産の黒檀のスプーンは、堅木ならではの特性を生かして作られています。
マルナオ(新潟県)
夫婦セット 八角 WPC 紫、赤
新潟県三条市で寺社を装飾する彫刻業から始まった「マルナオ」。彫刻の伝統技術と銘木を扱ってきた経験を生かし、機能的で美しい木工製品を手がける工房が、ベストセラーである八角箸を夫婦セットにしました。
マルナオ(新潟県)
八角 WPC 235mm 紫
寺社を装飾する木彫の伝統技術と銘木に関する知見を生かし、機能的で美しい高精度な木工製品を生み出す「マルナオ」。先達の知恵と経験を受け継ぐ精鋭の職人を擁する工房が作る、精密な造形の紫檀の八角箸です。
塗師 中野知昭(福井県)
日愉椀 小 黒
下地から塗りまでの工程を自ら行い、普段使いの漆器を作っている福井県鯖江市の塗師 中野知昭さん。こちらの黒色の漆椀は、彼の代表作の1つでもあります。漆本来の、優しげでふくよかな質感にも注目です。
塗師 中野知昭(福井県)
羽反飯椀 中 朱
福井県鯖江市にて普段使いの漆器を制作する塗師 中野知昭さん。下地から塗りまでの工程を自ら行い、漆本来の柔らかくふくよかな質感を大事にする中野さんが作った朱色の漆の飯椀です。
塗師 中野知昭(福井県)
羽反飯椀 中 溜
福井県鯖江市にて暮らしの漆器を制作する塗師 中野知昭さん。下地から塗りまでの工程を自ら行い、漆本来の柔らかくふくよかな質感を大事にしています。そんな中野さんが作る、溜色の漆の飯椀です。
塗師 中野知昭(福井県)
日愉椀 小 朱
下地から塗りまでの工程を自ら行い、日常使いの漆器を制作する福井県鯖江市の塗師 中野知昭さん。こちらは、代表作の1つでもある朱色の漆椀です。漆本来の、柔らかくふくよかな質感もポイント。
古谷 宣幸(滋賀県)
黒釉片口
日本国内だけでなく、海外での作陶経験も豊富な滋賀・信楽町の陶芸家・古谷 宣幸さん。毎年数カ月間は海外で暮らして制作や研究を行い、陶芸に関する見識を深め続けている作家が、黒釉を用いて作った片口です。
内田 悠(北海道)
盆
木工作家・内田 悠さんは、木目や木肌を生かした成形技術や染めの技法により新たな木の表情や魅力を引き出した、これまでにない器を生み出しています。内田さんが地元・北海道産の木材で作った鉄媒染のお盆です。
内田 悠(北海道)
丸皿
木工作家・内田 悠さんは、木目や木肌を生かした成形技術や染めの技法により新たな木の表情や魅力を引き出した暮らしの器を生み出しています。内田さんが地元・北海道産の木材で作った、美しい縁なしの丸皿です。
内田 悠(北海道)
丸リム皿
木工作家・内田 悠さんは、木目や木肌を生かした成形技術や染めの技法によりこれまでにない木の表情を引き出した暮らしの器を生み出しています。内田さんが地元・北海道産の木材で作った美しい縁付きの丸皿です。
城 進(三重県)
アメ釉マグカップ
伊賀焼の産地として知られる三重県伊賀市の自然豊かな里山で、自作の薪窯による作陶を行う陶芸家・城 進さん。世界各国を巡り歩いて磨いた感性による独自の作風が魅力の城さんが、2種類の釉薬を施したマグカップ。
村上雄一(岐阜県)
ラーメン丼(沖縄のマカイ)青磁
東京・沖縄・岐阜を中心とした自身の軌跡を軸に、現代の「民藝」を追求した日常の器づくりを行う陶芸家・村上雄一さん。モダンで洗練された、使い心地のよい作品を生み出す村上さんが美しい翡翠色の丼を作りました。
城 進(三重県)
鉄絵マグカップ
アフリカの泥染から着想を得た鉄絵をはじめ、多彩な技法で土味の生きた作風が魅力の陶芸家・城 進さんが作る鉄絵のマグカップ。国内だけでなく世界各国を巡りながら磨いてきた、豊かで独特な感性が息づく器です。
木工作家 堀 宏治(長崎県)
ウォルナット深丸盆Φ245
長崎県佐世保市にアトリエを構え、素朴で優しい美しさを宿す木製のテーブルウェアを中心に制作する木工作家 堀 宏治さん。シンプルながら表情豊かな作風が魅力の作家がブラックウォルナット材で作る丸盆です。
木工作家 堀 宏治(長崎県)
ウォルナット深四角盆(正方形)
長崎県佐世保市にて、素朴で優しい美しさを宿す木製のテーブルウェアを中心に制作する木工作家 堀 宏治さん。シンプルながら表情豊かな作風が魅力の作家が、ブラックウォルナット材で作る正方形のお盆です。
木工作家 堀 宏治(長崎県)
深さくら盆Φ245
長崎県佐世保市にアトリエを構え、素朴で優しい美しさを宿す木製のテーブルウェアを中心に制作する木工作家 堀 宏治さん。シンプルながら表情豊かな作風が魅力の作家が高級なチェリー材で作る丸盆です。
木工作家 堀 宏治(長崎県)
ウォルナット深四角盆(大)
長崎県佐世保市にて、素朴で優しい美しさを宿す木製のテーブルウェアを中心に制作する木工作家 堀 宏治さん。シンプルながら表情豊かな作風が魅力の作家が、ブラックウォルナット材で作る大きめの角盆です。
木工作家 堀 宏治(長崎県)
さくら深四角盆(大)
長崎県佐世保市にアトリエを構え、素朴で優しい美しさを宿す木製のテーブルウェアを中心に制作する木工作家 堀 宏治さん。シンプルながら表情豊かな作風が魅力の作家が、チェリー材で作る大きめの角盆です。
Shimoo Design(富山県)
浮様丸皿240mm
潔い自然美と手仕事の温かさが宿る木工作品を手がける「Shimoo Design」。日本の文化や美意識を作品に落とし込む作家が伝統技法と独自の着色技法を融合して作る、皿にも盆にもなる木目の美しい器です。
大澤哲哉(愛知県)
Flat plate M 白/黒
「日本六古窯」にも数えられる焼き物の産地、愛知県常滑市で日用品を主に制作する陶芸家・大澤哲哉さん。かすれた風合いと漆を思わせる上品な光沢感による独自の表現が魅力の作家が作る、プレート皿のMサイズです。
古谷 宣幸(滋賀県)
黒釉盃
日本国内だけでなく、海外での作陶経験も豊富な滋賀・信楽町の陶芸家・古谷 宣幸さん。毎年数カ月間は海外で暮らして制作や研究を行い、陶芸に関する見識を深め続けている作家が、黒釉を用いて作った盃です。
La BOMBANCE(東京都)
薫る らー油
旬の食材を生かした、月替わりのコース1種類のみを提供する、東京・西麻布の日本料理店「La BOMBANCE」。和と他ジャンルを融合した“新和食”に挑み続けるシェフが作る、新感覚の「食べるラー油」です。
La BOMBANCE(東京都)
コラーゲン入り素麺3袋入り
東京・西麻布の名店「La BOMBANCE」は、日本料理と他ジャンルを融合した新感覚の和食をコース料理で提供しています。伝統ある手延べ製法による島原素麺にコラーゲンを加えた、オリジナルの素麺です。
La BOMBANCE(東京都)
ラ・ボンバンスのフルーツカレー
日本料理の真髄を極めながら、和食に他ジャンルの要素も積極的に取り入れた創意あふれる料理を提供する、東京・西麻布の「La BOMBANCE」。“新和食”を提案する名店で隠れた人気を誇るメニューを商品化。
古谷製陶所(滋賀県)
鉄散 八角プレート 小
信楽焼の産地である滋賀・信楽町を拠点に、暮らしに寄り添う器を作る「古谷製陶所」。こちらは、そこで1つ1つ丁寧に制作された八角型の横長プレートです。素朴で温かな粉引の白が、食卓に優しく馴染みます。
共働学舎新得農場(北海道)
【期間限定】季節のチーズセット(夏)
北海道新得町で酪農や農業、チーズを中心とした加工食品の製造を行う「共働学舎新得農場」。心身に負担を抱えた人々が共に働き、自然の摂理を大切にして営まれる農場で作られた、夏限定の手作りチーズセットです。
遠藤農園(山形県)
コシヒカリ特別栽培米(農薬化学肥料不使用)5kg
農薬や化学肥料を使用せずに作られたコシヒカリ5kg。有機栽培を実践する「遠藤農園」が作る、体に優しいお米です。
遠藤農園(山形県)
コシヒカリ特別栽培米(農薬化学肥料不使用)10kg
農薬や化学肥料を使用せずに作られたコシヒカリ10kg。有機栽培を実践する「遠藤農園」が作る、体に優しいお米です。
遠藤農園(山形県)
雪若丸特別栽培米(農薬化学肥料7割減)5kg
山形県の「遠藤農園」が農薬や化学肥料の使用を7割以上低減して栽培した銘柄米「雪若丸」5kg。食感がよく、大粒なのが特徴。
遠藤農園(山形県)
雪若丸特別栽培米(農薬化学肥料7割減)10kg
山形県の「遠藤農園」が農薬や化学肥料の使用を7割以上低減して栽培した銘柄米「雪若丸」10kg。食感がよく大粒なのが特徴。
有限会社 佐藤養悦本舗(秋田県)
稲庭中華そば2食入 比内地鶏醤油スープ付5袋セット
北海道産の小麦をはじめ、その他の原料および製法も全て「純国産」にこだわった稲庭うどんを作る秋田県湯沢市の「有限会社 佐藤養悦本舗」。歴史と伝統ある製法を中華麺に応用した、独自の中華麺のセットです。
清里ジャム(山梨県)
甲州の恵み冬のジャム6個セット
八ヶ岳南麓の清里高原にある「清里ジャム」は、自社農園の運営から製造、販売までを一貫して手がけるジャム専門店。秋冬が旬となる6つの果物を使い、素材本来の風味を生かして作るジャムをセットにしました。
ファットリアビオ北海道(北海道)
イタリア職人がつくるモッツァレッラ 100g
イタリアのチーズ職人が作る、北海道産の良質な生乳を100%使ったモッツァレラチーズ。ミルク本来の味わいが生きています。
ファットリアビオ北海道(北海道)
イタリア職人がつくるリコッタ 180g
イタリアのチーズ職人が作る、北海道産の良質な生乳を100%使ったリコッタチーズ。ミルクのほのかな甘みと豊かな風味が特長。
古谷製陶所(滋賀県)
渕荒横彫 手付丸型スープカップ
粉引の器を主に手がける、滋賀・信楽町の「古谷製陶所」。信楽焼の産地としても知られる焼き物の町に工房兼店舗を構える製陶所が、模様や色の個性に土ものの醍醐味を感じる手作りのスープカップを作りました。
蔦井乃理子(北海道)
銀彩湯吞茶碗(青)
陶磁器の土の素材感に異素材の美しさが調和した、独創的かつ実用的な器を手がける北海道札幌市の陶芸家・蔦井乃理子さん。多くの飲食店でも使われる実績を持つ作家が、銀の質感を取り入れて仕上げた湯呑み茶碗です。
蔦井乃理子(北海道)
銀彩湯吞茶碗(黒)
土の風合いに異素材の美しさを取り入れた独創的な器づくりを行う陶芸家・蔦井乃理子さん。実用性も申し分なく、飲食店でも使われている実績を持つ北国の作家が、銀彩と化粧土の質感が調和した湯呑みを作りました。
マルナオ(新潟県)
極上 八角箸 黒檀 235mm
ものづくりの街、新潟県三条市にある「マルナオ」は、寺社を装飾する木彫の伝統技と名木に関する知見を生かし、機能的で美しい木工製品を制作しています。そんな工場の技術の粋を集めた、最高品質の八角箸です。
岩﨑食品(新潟県)
漬物3種セット(3種各40g×2袋ずつ)
良質な素材や手作りにこだわった自社商品を通じて、新潟の魅力的な食文化を発信する食品会社「岩﨑食品」が作る、食べきり40gサイズの漬物3種を2袋ずつ、計6袋のセット。
岩﨑食品(新潟県)
漬物3種セット(3種各70g×2袋ずつ)
自家栽培や地元・新潟の農家の野菜を使った加工食品を手間ひまかけて手作りする「岩﨑食品」。郷土料理「からし巻き」の人気商品3種を2袋ずつ、計6袋のセットに。各70g入り。