伊勢志摩で水揚げされる鮮魚を中心に用いた干物の製造・販売を手掛ける、三重県南伊勢町の「有限会社 山藤」が、これまで水産加工に携わってきた知識や経験を生かして作った干物を詰め合わせました。5種類の魚を3本ずつ、15本セットにしてお届けします。気になる骨はあらかじめ取り除き、竹串に刺して焼き上げてあるので、そのまま食べられる手軽さが魅力です。味付けには伝統製法で作られた海塩「海の精」のみを使っており、添加物などは不使用。素材は、伊勢志摩の鮮魚を中心に厳選しています。獲れたての鮮魚を仕入れたら、その日のうちに製造を開始。魚の状態を見極めながら2度に分けて塩分を浸み込ませ、天日干しと低温乾燥を併用して丁寧に仕上げた干物は、身が引き締まって食感が良く、旨みもたっぷり。干物にすることでより一層に引き出された、魚本来のシンプルなおいしさを楽しめます。
にほんものポイント
伊勢志摩産の鮮魚を使った贅沢な干物を、全国へお届けします

三重県南伊勢町にある「有限会社 山藤」は、地元の鮮魚を中心に使った無添加製法の干物や、伊勢海老などの海の幸を製造・販売しています。山藤の干物の特徴は、一般的にはなかなか干物にしない魚を用いていること。看板商品の「焼き串ひもの」をはじめ、今の時代に沿った新しい干物の姿を提案しています。
素材の品質はもちろん、素材のおいしさを引き立てる製法にもこだわりました
長らく水産加工業を営んできた知見を生かし、素材や製造方法にもこだわっています。伊勢志摩の漁港で水揚げされる脂の乗った魚を素材に選び、その日のうちに製造を開始。2度に分けて塩分を浸透させて丁寧に身を引き締め、乾燥にも天日干しと低温乾燥を併用しながら、魚の旨みを余さず閉じ込めています。
豊かな味わいと高い栄養価を持つ新しい時代の干物をつくっています
魚を新鮮なうちに干物へと加工することで、魚の旨みたっぷりの、弾力のある干物に仕上げています。加えて、脂の乗った魚を厳選するため、魚の脂に含まれるDHA(ドコサヘキサエン酸)も豊富。もちろん保存性もありますが、それ以上に干物としてのおいしさや付加価値を追求した、新しい時代の干物なのです。
サイズ | 縦280mm×横210mm×高さ50mm |
---|---|
重量 (g) | 750g |
産地(県名) | 三重県 |
原材料 | カマス、アジ、ブリ、ウルメイワシ、シイラ、塩 |
賞味期限 | 6カ月 |
内容量 | (2本入り×5種)×3袋 |
保存方法 | 常温 |
発送日数 | 5営業日程度で発送 |
送料 | 800円(北海道、沖縄は別料金) 北海道:1,800円 沖縄県:2,000円 |
配送 | メーカー直送 |
備考 | |
おすすめコメント
魚の種類は、カマス・アジ・ブリ・ウルメイワシ・シイラの5種類。脂の乗った鮮魚を贅沢に使った、新しい干物の味わいをたっぷり味わっていただける商品となっています。また、電子レンジや湯煎であたためてから食べるのもおすすめ。ご飯にもお酒にも合うので自家用はもちろん、贈り物にもどうぞ。
有限会社 山藤 代表取締役
山本久美