農家さんのサブスク 米
2023年9月中お申込み、
2023年10月お届けの商品はコレ!
「新米の楽しみかた」
【新米】兵庫県産 美方棚田米 コシヒカリ/【新米】特別栽培米 茨城県潮来市産 一番星
新米の季節となりました。今年は全国各地での集中豪雨や猛暑、水不足、燃油高による生産コストの高騰など、農家さんにとって大変厳しい年となりました。このような状況でも、農家さんの努力と知恵によって品質の安定した新米が、9月に入ると米屋に続々と集まってきます。今年度も各産地の逸品米をお届けして参りますのでお楽しみください!
-
JAたじま(兵庫県美方郡)
【新米】兵庫県産 美方棚田米 コシヒカリ
日本棚田百選に選ばれた
”美方の棚田”のコシヒカリ美方棚田米は、旧美方郡の村岡町、温泉町、美方町の3町限定で栽培され、「全国棚田百選」に認定されています。山間部を流れる澄み切った水と、一枚一枚維持されてきた棚田の豊かな土壌、そして昼夜の温度差が大きいことが、お米の甘み・旨みが蓄えられる好環境になります。口に入れた瞬間に、強い甘みとお米の香りが感じられるお米です。お米の味がしっかりと濃いお米ですので、カルビやハラミなど焼肉に合わせてお召し上がりいただくのがおすすめです。
-
内野 幸夫(茨城県潮来市)
【新米】特別栽培米 茨城県潮来市産 一番星
茨城県からデビュー!
大粒で煌めく星のような輝きの米「一番星」は、平成26年度に茨城県で生まれ、早生品種で玄米品質の高い「ふさおとめ」を母に、極早生で良食味の「愛地101号」を父として開発された新品種です。食感は つるんとのど越しが良く、比較的大粒です。モチモチとした粘りがあり、口の中でも粒を感じられるインパクトのあるお米です。きのこご飯や鶏五目ごはんなど、炊き込みご飯にも適しており、具材に負けないお米の食感もお楽しみいただけます。
米マスター 秋沢毬衣さんが厳選するお米が
毎月1回届く、サブスクサービスです。
毎回「卵かけご飯にぴったりなお米」
「炊き込みご飯にぴったりなお米」などの
テーマに沿って、2種類のお米を
食べ比べできるセットをお届けします。
-
途中解約OK
-
スキップOK
-
コースは3種類の
量から選択可能 -
コース変更OK
-
精米方法選択OK
(白米/7分搗き/5分搗き/玄米)
米マスター 秋沢毬衣さんについて

株式会社山田屋本店 秋沢毬衣
五つ星お米マイスター、米・食味鑑定士。東京都調布市にある株式会社山田屋本店の6代目。全国の田んぼを訪問し、日本の精密かつ受け継がれゆく米作りや生産者の想いを国内外へ発信。お米の専門店「米屋彦太郎」を運営し、お米館調布本店・三越銀座店に出店している。
日本で作られている主食用のお米の品種は、約300種類もあります。
皆さんはその中で、何品種のお米を食べたことがあるでしょうか?
自分好みのお米との出会いや、お料理との相性を知る体験は、人生をきっと豊かにしてくれます!
本サービスで得られるメリット
-
1
今まで知らなかったお米に出会えて、自分好みのお米が見つかる!
お米の専門家が様々なテーマに沿って2種類のお米を毎月提案します。食べ比べすることで、自分自身の好みのお米を見つけてください。
お客様の消費量に合わせて3つのコースをご用意をしています。 -
2
お米の専門家の視点でお米の選び方と生産者について学べる!
毎月お届けするお米とセットで、お米の生産者やおすすめの食べ方のご紹介をリーフレットでお届けします。
どのように作られたもので、どのように食べると良いかを学ぶことで、より味わいが変わることでしょう。 -
3
食べた記憶を記録として残せる!
お米と一緒にお届けするリーフレットには、お客様自身が専門家の視点でお米を評価し、感想が残せるページもついています。
初回申し込み時には、にほんものオリジナルバインダーもプレゼントとして一緒に郵送します。
お届け例
-
卵かけご飯と納豆ご飯にぴったりなお米
-
おにぎりにぴったりなお米
-
カレーにぴったりなお米
-
炊き込みご飯にぴったりなお米
-
お鍋の〆の雑炊にぴったりなお米
-
太巻き寿司、握り寿司にぴったりなお米