広島県尾道市の瀬戸田町産の柑橘類を使用した調味料のセットです。「旨塩ぽん酢」は、瀬戸田町産のレモンと橙(だいだい)、高知県産のユズにカボス、小夏という爽やかな国産柑橘果汁に、瀬戸内海の海水塩と高知・室戸の海洋深層水塩で程よい旨みを加え、まろやかでさっぱりと仕上げた塩ぽん酢です。「塩レモン」と「塩レモン(黒胡椒入り)」は、瀬戸田町産のレモンと瀬戸内海の海水でつくった旨塩の爽やかな香りの調味料です。パスタや鍋、肉料理にサラダなど、様々な料理に使用できます。
にほんものポイント
恵まれた気候と風土で育てられる柑橘類が自慢です
瀬戸内海に浮かぶ生口島と高根島の2つの島からなる広島県尾道市の瀬戸田町は、柑橘類の栽培にとって恵まれた気候、風土を備えています。そのため古くから柑橘類の栽培が盛んで、今では国産レモンを象徴するブランドの1つとなっています。
目指しているのは「皮まで食べられるレモン」です
瀬戸田町が目指しているのが、「皮まで食べられるレモン」。2008年からは、農林水産省が定める「化学合成農薬、化学合成肥料を慣行の5割減で栽培した農産物」という基準を守り、広島県から「安心!広島ブランド」特別栽培農産物の認証も得ています。
古くから継承される栽培技術と自信で柑橘類を届けます
瀬戸田町でのレモン栽培は、一説には明治時代から行われていたと言われています。昭和2(1927)年から瀬戸田をレモンの産地にするべく増殖が行われ、その後輸入レモンに押された時期もありましたが、長年培った技と自信で、国内有数のレモン産地になりました。
サイズ | 縦180mm×横220mm×高さ66mm |
---|---|
重量 (g) | 900g |
産地(県名) | 広島県 |
原材料 | 旨塩ぽん酢:果汁(ゆず果汁、レモン果汁、だいだい果汁、かぼす果汁、小夏果汁)(国内製造)、穀物酢、砂糖、食塩、発酵調味料、甜菜糖蜜、かつお節エキス、昆布エキス、酵母エキス/調味料(アミノ酸) 塩レモン:レモン(瀬戸田町産)、食塩 塩レモン(黒胡椒入り):レモン(瀬戸田町産)、食塩、黒胡椒/増粘剤(キサンタンガム) |
賞味期限 | 旨塩ぽん酢:6カ月 塩レモン:12カ月 塩レモン(黒胡椒入り):12カ月 |
内容量 | 旨塩ぽん酢:110ml 塩レモン:130g 塩レモン(黒胡椒入り):130g |
保存方法 | 直射日光を避け常温保存(開封前) |
発送予定日 | 3営業日程度で発送 |
送料 | 1,023円(北海道、沖縄、東北をのぞく) 北海道:2,948円 沖縄県:3,993円 東北:1,353円 |
配送 | メーカー直送 |
備考 |
熨斗希望の場合、外袋への簡易熨斗になります |
Customer Reviews
Based on 1 review
商品をレビューする
おすすめコメント
「旨塩ぽん酢」は、焼肉、鍋物、焼き魚などの味わいを一層引き立ててくれます。「塩レモン」と「塩レモン(黒胡椒入り)」は、かける、つける、まぜるだけで素材の旨みを引き出してくれ、いつもの料理とはひと味異なります。
JAひろしま せとだ直販センター 所長
村上 奈美代