山形市で創作活動を行う陶芸家の鈴木美雲さんによる土灰釉をかけた蕎麦猪口です。使用する釉薬は長石と灰のシンプルな調合で仕上げ、その調合比率により色合いや雰囲気に違いが出ます。また灰には雑木でできた土灰と、山形でとれた色々な果樹が混ざった果樹灰を使用。シンプルで素朴な見た目ながら、1つとして同じ色味や雰囲気のものはない一点物です。見込みを覗くと、釉薬が溜まっているものと表面にうっすらと「御本手」というピンクの斑点が現れているものがあります。蕎麦猪口としてはもちろん、湯呑として、茶碗蒸しやプリンの容器として、口が広いため副菜などを入れる小鉢としてなど、食卓の様々なシーンにお使いいただけるうつわです。
にほんものポイント
自作の蹴ろくろでものづくりを行う新進気鋭の若手陶芸家です
山形県山形市を拠点に活動する陶芸家の鈴木美雲さんは、自作の蹴ろくろを回し、土の質感を活かしたシンプルなうつわづくりを行う作家です。器作家としては若手ともいえる年齢ながら、鈴木さんの作品からはどっしりとした土の質感と釉薬の趣が感じられ、使い込むほどに味わいを増していきます。
山形の地に根差した、この場所だからできるうつわづくりをしています
「山形ならではのものづくり」を近年意識しているという鈴木美雲さんは、作陶に使用する材料にも山形のものを使っています。例えば釉薬の調合に使う灰は、山形の果物が色々とまざった果樹灰を使っています。また土は、鈴木さんが自らとってきたという近所の山の土を使うこともあります。
東京を中心にギャラリーでの取り扱いが増えています
鈴木美雲さんの作品は、東京を中心にギャラリーでの取り扱いを着々と増やしています。「伝統工芸」か「生活のためのうつわ」かという分類はあまり考えないという鈴木さんが作るうつわは碗や皿、壺と多岐にわたります。1つずつ色や雰囲気が異なるうつわをお楽しみください。
サイズ | 口径110mm×高さ65mm ※手作りのため個体差あり |
---|---|
重量 (g) | 約230g(個体差あり) |
産地(県名) | 山形県 |
原材料 | 陶器 |
発送日数 | 2営業日程度で発送 |
送料 | 660円(北海道、九州、沖縄県は別料金) 北海道:970円 九州:970円 沖縄県:1,700円 |
配送 | にほんもの倉庫(埼玉) |
備考 | 手作りの為、1点ずつ風合いが異なります。 |
おすすめコメント
土灰釉をかけた蕎麦猪口です。蕎麦猪口としてはもちろん、その他にも湯呑みや茶わん蒸し等の器、また口が広いので小鉢替わりにもお使いいただけます。
陶芸家
鈴木美雲