豊かなレモンの香りと弾ける炭酸との相性抜群な、本格的なレモンサイダーです。そのおいしさの秘密は、サイダーに使われているレモン果汁。看板商品のレモンケーキを作る際、レモン生果から手作業で果皮を切り分けています。ケーキにはこの果皮の部分を使いますが、それと同時に果肉部分のみを搾った、贅沢なレモン果汁を用いて作られているのです。果肉だけを絞っているので、果皮に含まれる雑味や苦味などが混ざらず、クリアでスッキリした味わいに。瀬戸田産レモンのフレッシュな香りと旨みがいっぱい詰まった自家製のレモン果汁を、もっと多くの方に味わってほしいとの願いを込めて生まれた逸品です。
にほんものポイント
故郷を愛する心から生まれた、レモン尽くしの店

島ごころの所在地である広島県尾道市瀬戸田町は、オーナーパティシエの出身地。日夜研鑽に励んできたスイーツ作りと島の特産品であるレモンを使い、生まれ故郷をもっと元気な島にしたい……。そんな想いから始まった、瀬戸田産レモンの魅力が詰まった店です。
安心安全、皮ごと食べられるのが瀬戸田産レモンの魅力です
瀬戸田町がある生口島は急傾斜の多い地形で日当たりがよく、瀬戸内海でも指折りの柑橘類の産地。レモンの生産量は日本一を誇ります。防腐剤やワックスを使わず、低農薬で育てた瀬戸田産のレモンは、香り豊かで皮ごと食べられるレモンなのです。
レモンという素材を使い尽くし、数倍の価値にします
レモンの果肉は果汁やサイダーに、果皮はジャムやケーキに、さらにジャムを作るときの湯気をエッセンシャルオイルやゼリーに。島ごころではフードロスを最小限にするどころか、数倍の価値に高める商品展開を行っています。果皮と果肉を切り分ける作業は、すべて手作業です。
サイズ | 縦132mm×横192mm×高さ220mm |
---|---|
重量 (g) | 3,200g |
産地(県名) | 広島県 |
原材料 | 糖類(果糖ぶどう糖液糖(国内製造)、砂糖、レモン、はちみつ/炭酸、香料、ビタミンC |
賞味期限 | 製造から365日 |
内容量 | 250ml×6本 |
保存方法 | 常温 |
発送予定日 | 2営業日程度で発送 |
送料 | 1144円 |
配送 | メーカー直送 |
備考 | |
おすすめコメント
レモン飲料でネックになりがちな苦味が少ないので、苦味が得意ではない人や子どもでも飲みやすく、レモンのおいしさに改めて気付かされます。夏場には特にぴったりなので、お中元などのギフトとしてもぜひ。
島ごころ オーナーパティシエ
奥本隆三