アメ釉マグカップ - にほんものストア
売り切れ

城 進(三重県)

アメ釉マグカップ

伊賀の陶芸家・城 進さんが作る2トーンのマグカップ。独自にブレンドした土を使い、灰釉と飴釉の両方の表情を楽しめる器です。

¥3,520(税込)
鉄散 りんご鉢 豆 - にほんものストア
売り切れ

古谷製陶所(滋賀県)

鉄散 りんご鉢 豆

粉引の第一人者の1人が創業した、滋賀県・信楽町に工房を構える「古谷製陶所」が丁寧に手作りした粉引のリンゴの形の豆鉢。

¥2,200(税込)
鉄絵マグカップ - にほんものストア
売り切れ

城 進(三重県)

鉄絵マグカップ

伊賀の陶芸家・城 進さんが、アフリカの泥染から着想を得た鉄絵シリーズのマグカップ。土味の生きたシックなデザインです。

¥3,520(税込)
白妙磁湯呑 - にほんものストア

庄村久喜(佐賀県)

白妙磁湯呑

130年続く有田焼の窯元の6代目が、独自の技法で作る湯呑み。まろやかな三角形寄りのフォルムが、手の形に優しくなじみます。

¥8,800(税込)
アメ釉ごはん鍋 2合 - にほんものストア
売り切れ

城 進(三重県)

アメ釉ごはん鍋 2合

艶やかな飴釉をかけて焼き上げた、炊飯に向いた土鍋。焼き物の里・伊賀で陶芸家を営む城 進さんが1つ1つ手作りしています。

¥17,600(税込)
にほんものストアオリジナル 氷紋硝子 SAKEグラス - にほんものストア

田島硝子株式会社(東京都)

にほんものストアオリジナル 氷紋硝子 SAKEグラス

江戸時代から続く伝統的工芸品「江戸硝子」を今に受け継ぐ田島硝子が作るグラス。「氷紋硝子」は「江戸硝子」の技法の1つです。

¥1,980(税込)
サビ釉 りんご鉢 豆 - にほんものストア

古谷製陶所(滋賀県)

サビ釉 りんご鉢 豆

素朴で温かみのある粉引の器づくりを行う滋賀県・信楽町にある「古谷製陶所」が作る、粉引にサビ釉を施したリンゴ型の豆鉢。

¥2,200(税込)
鉄絵飯碗 - にほんものストア

城 進(三重県)

鉄絵飯碗

伊賀の陶芸家・城 進さんが、アフリカの泥染をモチーフにした鉄絵シリーズの茶碗です。内側のヘリンボーン柄がアクセント。

¥3,520(税込)
粉引 輪花高台鉢 - にほんものストア

古谷製陶所(滋賀県)

粉引 輪花高台鉢

粉引の第一人者が創設した、滋賀県・信楽町にある「古谷製陶所」が粉引の風合いを生かして作った、高台のついた花形の豆鉢。

¥1,540(税込)
盃 - にほんものストア
売り切れ

潮工房(神奈川県)

イタリアに伝わる「レースグラス」というヴェネチアングラスの技法で彩った、白黒のレース模様がシックなガラス製の盃です。

¥8,800(税込)
senのグラス - にほんものストア

新田佳子(東京都)

senのグラス

サンドブラスト技法による、白と透明のコントラストが美しいグラス。ガラス食器を主に製作する作家・新田佳子さんの作品です。

¥6,050(税込)
姫野作. 本手打アルミ行平鍋(6寸) - にほんものストア

姫野作.(大阪府)

姫野作. 本手打アルミ行平鍋(6寸)

整然と並んだ美しい槌目に、大正13年の創業時から代々受け継がれてきた技巧が宿るベーシックな鍋。機能性も抜群です。

¥13,200(税込)
にほんものストアオリジナル 氷紋硝子 SAKEグラス 2個セット ※396円お得 - にほんものストア

田島硝子株式会社(東京都)

にほんものストアオリジナル 氷紋硝子 SAKEグラス 2個セット ※396円お得

伝統的工芸品「江戸硝子」の伝統を守り続ける田島硝子が作る、「氷紋硝子」の技法を使ったグラス。ペアなので贈り物にも最適。

¥3,564(税込)
senのぐい呑 - にほんものストア

新田佳子(東京都)

senのぐい呑

サンドブラスト技法とボンドを使ったマスキングによって表現された、白と透明の繊細な縞模様のぐい呑。独特の透け感も魅力です。

¥4,950(税込)
瓶敷『丸形』 - にほんものストア

鈴木盛久工房(岩手県)

瓶敷『丸形』

江戸時代から約400年続く南部鉄器の工房「鈴木盛久工房」製の鍋敷。モダンな丸形が、手軽に取り入れやすいデザインです。

¥6,600(税込)
丸皿 - にほんものストア
売り切れ

内田 悠(北海道)

丸皿

木工作家・内田 悠さんは、木目や木肌を生かした成形技術や染めの技法により新たな木の表情や魅力を引き出した暮らしの器を生み出しています。内田さんが地元・北海道産の木材で作った、美しい縁なしの丸皿です。

¥13,200(税込)
浮様丸盆300mm - にほんものストア
売り切れ

Shimoo Design(富山県)

浮様丸盆300mm

日本の美意識を体現したような家具や雑貨を手がける木工作家が、伝統技法と独自の着色技法を融合して仕上げた芸術的な丸盆です。

¥25,300(税込)
浮様丸皿240mm - にほんものストア
売り切れ

Shimoo Design(富山県)

浮様丸盆240mm

日本美を追求した家具づくりを行う木工作家が、伝統技法と独自の着色技法を融合して製作した、幅広く使えるサイズの丸皿です。

¥15,400(税込)
senの片口 - にほんものストア

新田佳子(東京都)

senの片口

サンドブラスト技法を用いた、白と透明が織り成す美しい模様が美しい片口です。たおやかな曲線を描くフォルムも愛らしい一品。

¥8,800(税込)
白妙磁マグ - にほんものストア

庄村久喜(佐賀県)

白妙磁マグ

庄村さんが独自に開発した技法や釉薬を使った次世代の白磁「白妙磁」のマグカップ。今の生活になじむ和洋折衷な佇まいが魅力的。

¥5,500(税込)
ペティ切付型包丁(極上本霞研ぎ鏡面仕上げ) - にほんものストア

田所刃物(高知県)

ペティ切付型包丁(極上本霞研ぎ鏡面仕上げ)

高知の伝統工芸「土佐刃物」の技術を受け継ぐ「田所刃物」が作る、プロ仕様の切れ味なのにメンテナンスも簡単なペティナイフ。

¥46,728(税込)
浮様丸皿280mm - にほんものストア
売り切れ

Shimoo Design(富山県)

浮様丸皿280mm

洗練された潔い作風が魅力の木工作家が、伝統技法と独自の着色技法を融合して製作した「浮様(ふよう)」シリーズの丸皿です。

¥19,800(税込)
藍釉輪花四方小鉢 - にほんものストア
売り切れ

如月窯(岩手県)

藍釉輪花四方小鉢

岩手県内で採れる素材のよさが生きた器が魅力の「如月窯」が、三陸の海をモチーフに作った器。透明感のある深い青が映えます。

¥3,850(税込)
白黒レース片口器 - にほんものストア
売り切れ

潮工房(神奈川県)

白黒レース片口器

イタリアのヴェネチアングラス技法「レースグラス」が作るモノトーンの濃淡が、まるで水墨画のような魅力を放つガラスの片口。

¥15,400(税込)
【にほんものストア先行販売】レースそば猪口 青×白 - にほんものストア
売り切れ

潮工房(神奈川県)

【にほんものストア先行販売】レースそば猪口 青×白

イタリアのヴェネチアングラス技法「レースグラス」が描き出す、繊細優美なガラスのレースが美しいそば猪口です。

¥7,700(税込)
スプーンL 黒檀(受注生産商品) - にほんものストア

マルナオ(新潟県)

スプーンL 黒檀(受注生産商品)

寺社の木彫の伝統技と木材の豊富な知見に基づき、高精度で美しい木工製品を手がける「マルナオ」が作る黒檀のスプーンLサイズ。

¥4,950(税込)
漆黒栗鼠ティーポット - にほんものストア

如月窯(岩手県)

漆黒栗鼠ティーポット

地元・岩手の風土を陶芸で表現した作風が魅力の「如月窯」が作る、南部鉄器からインスパイアされた漆陶のティーポットです。

¥16,500(税込)
灰釉輪花四方小鉢 - にほんものストア
売り切れ

如月窯(岩手県)

灰釉輪花四方小鉢

岩手県内で採れる素材のよさが生きた器を作る「如月窯」が、地元の雄大な自然を表現した器。ガラスのような淡い緑が美しい一品。

¥3,850(税込)
身卸包丁(みおろし)(極上本霞研ぎ仕上げ) - にほんものストア

田所刃物(高知県)

身卸包丁(みおろし)(極上本霞研ぎ仕上げ)

高知の伝統工芸「土佐刃物」。その技術を継承する「田所刃物」製の切れ味の妙が生きる、三枚卸おろしや刺身に最適な包丁です。

¥43,670(税込)
瓶敷『角形』 - にほんものストア
売り切れ

鈴木盛久工房(岩手県)

瓶敷『角形』

江戸時代から約400年続く南部鉄器の工房「鈴木盛久工房」が作る鍋敷。こちらは、鉄の色味のよさが際立つ重厚感が魅力の角形。

¥6,600(税込)
ウォルナット深丸盆Φ245 - にほんものストア
売り切れ

木工作家 堀 宏治(長崎県)

ウォルナット深丸盆Φ245

長崎県佐世保市にアトリエを構え、素朴で優しい美しさを宿す木製のテーブルウェアを中心に制作する木工作家 堀 宏治さん。シンプルながら表情豊かな作風が魅力の作家がブラックウォルナット材で作る丸盆です。

¥14,850(税込)
盆 - にほんものストア
売り切れ

内田 悠(北海道)

木工作家・内田 悠さんは、木目や木肌を生かした成形技術や染めの技法により新たな木の表情や魅力を引き出した、これまでにない器を生み出しています。内田さんが地元・北海道産の木材で作った鉄媒染のお盆です。

¥23,100(税込)
にほんものオリジナルカッティングボード 角形Lサイズ - にほんものストア

森永材木店(長崎県)

にほんものオリジナルカッティングボード 角形Lサイズ

長年木と向き合ってきた長崎県南島原市の「森永材木店」が、樹齢約100年のイチョウ木を用い作った角形カッティングボード。

¥4,000(税込)
お茶用宝瓶 - にほんものストア
売り切れ

村上雄一(岐阜県)

お茶用宝瓶

暮らしに寄り添う機能的でモダンなうつわづくりを行う陶芸家・村上雄一さんが手がけた、お茶をおいしく飲むための茶器。

¥16,500(税込)
【にほんものストア先行販売】レースそば猪口 グレー×白【DA】 - にほんものストア
売り切れ

潮工房(神奈川県)

【にほんものストア先行販売】レースそば猪口 グレー×白【DA】

イタリアのヴェネチアングラス技法「レースグラス」が描き出す、繊細優美なガラスのレースが美しいそば猪口です。

¥7,700(税込)
マグカップsのっぽ ミルク - にほんものストア
売り切れ

RYOTA AOKI POTTERY(岐阜県)

マグカップsのっぽ ミルク

年間約15,000種類もの釉薬の研究や異素材との融合を行う陶芸家・青木良太さんがプロデュースした、ミルク色のマグカップ。

¥3,300(税込)
カップアンドソーサー 桜 - にほんものストア
売り切れ

RYOTA AOKI POTTERY(岐阜県)

カップアンドソーサー 桜

今までになかったような美しい作品を作り続ける陶芸家・青木良太さんが手がける、温かみのある桜色のカップアンドソーサー。

¥5,720(税込)
磁の片口 - にほんものストア

庄村久喜(佐賀県)

磁の片口

有田焼の産地で130年続く窯元の6代目が、独自に開発した技法で作る白磁の片口です。花器としても映える美しさが魅力。

¥19,800(税込)
姫野作. 本手打アルミ段付鍋(8寸) - にほんものストア

姫野作.(大阪府)

姫野作. 本手打アルミ段付鍋(8寸)

大正13年の創業時から受け継がれてきた「姫野作.」の技巧が光る、茹でる・煮る・蒸すなどに適した料理の幅が広がる鍋です。

¥33,000(税込)
さくら深四角盆(大) - にほんものストア
売り切れ

木工作家 堀 宏治(長崎県)

さくら深四角盆(大)

長崎県佐世保市にアトリエを構え、素朴で優しい美しさを宿す木製のテーブルウェアを中心に制作する木工作家 堀 宏治さん。シンプルながら表情豊かな作風が魅力の作家が、チェリー材で作る大きめの角盆です。

¥24,200(税込)
深さくら盆Φ245 - にほんものストア
売り切れ

木工作家 堀 宏治(長崎県)

深さくら盆Φ245

長崎県佐世保市にアトリエを構え、素朴で優しい美しさを宿す木製のテーブルウェアを中心に制作する木工作家 堀 宏治さん。シンプルながら表情豊かな作風が魅力の作家が高級なチェリー材で作る丸盆です。

¥14,850(税込)
ウォルナット深四角盆(正方形) - にほんものストア

木工作家 堀 宏治(長崎県)

ウォルナット深四角盆(正方形)

長崎県佐世保市にて、素朴で優しい美しさを宿す木製のテーブルウェアを中心に制作する木工作家 堀 宏治さん。シンプルながら表情豊かな作風が魅力の作家が、ブラックウォルナット材で作る正方形のお盆です。

¥16,500(税込)
にほんものオリジナルカッティングボード 丸形Mサイズ - にほんものストア

森永材木店(長崎県)

にほんものオリジナルカッティングボード 丸形Mサイズ

良質なイチョウ木のまな板を製造する長崎県南島原市の「森永材木店」が、手間と時間を惜しまず作った丸型のカッティングボード。

¥3,000(税込)
ビールジョッキ(金色) - にほんものストア

富貴堂(新潟県)

ビールジョッキ(金色)

1945年の創業以来、燕鎚起銅器など暮らしの銅製品を生み出し続ける新潟県燕市の工房「富貴堂」が作るビールジョッキ。

¥17,600(税込)
【にほんものストア先行販売】レースそば猪口 グレー×白【DB】 - にほんものストア
売り切れ

潮工房(神奈川県)

【にほんものストア先行販売】レースそば猪口 グレー×白【DB】

イタリアのヴェネチアングラス技法「レースグラス」が描き出す、繊細優美なガラスのレースが美しいそば猪口です。

¥7,700(税込)
【にほんものストア先行販売】レースそば猪口 トパーズ×白【EA】 - にほんものストア
売り切れ

潮工房(神奈川県)

【にほんものストア先行販売】レースそば猪口 トパーズ×白【EA】

イタリアのヴェネチアングラス技法「レースグラス」が描き出す、繊細優美なガラスのレースが美しいそば猪口です。

¥7,700(税込)
【にほんものストア先行販売】レースそば猪口 コバルトブルー - にほんものストア
売り切れ

潮工房(神奈川県)

【にほんものストア先行販売】レースそば猪口 コバルトブルー

イタリアのヴェネチアングラス技法「レースグラス」が描き出す、繊細優美なガラスのレースが美しいそば猪口です。

¥7,700(税込)
夫婦セット 八角 WPC 紫、赤 - にほんものストア
売り切れ

マルナオ(新潟県)

夫婦セット 八角 WPC 紫、赤

寺社の木彫で培った緻密な技術と木材の豊富な知見を生かした木工製品を生み出す「マルナオ」が作る、自慢の八角箸の夫婦セット。

¥11,000(税込)

最近見た商品