ほうじ茶「玉露ほうじ」は、星野製茶園が誇る究極のほうじ茶です。厳選された本玉露の茎の部分を原料として作られています。質のよい原料に加え、こだわりの二段焙煎を行うことで、奥行きのある旨みと甘みを引き出しました。さらに浅煎りで仕上げることで、ほうじ茶独特の香ばしさがありながらも爽やかな香りに。優しい口当たりで飲みやすいこと、カフェインの含有量が少なめなことも嬉しいポイント。シーンを選ばず活躍してくれる、とても親しみやすい茶なのです。さらに、夏場は水出しでもおいしくいただけるとのこと。通年で常備しておきたくなる万能な茶こそ、質のよいものを選んでみませんか。
にほんものポイント
歴史ある「玉露」の名産地で、伝統を守り、革新を続けています
「玉露」とは、品種ではなく栽培方法。収穫期の2、3週間前から畑全体に被覆をして日差しを遮り、茶葉のなかの旨みや香りを高めるのです。茶の名産地である福岡県八女市星野村で100年以上前から続くこの製法を守りつつ、革新のための研究を日々続けています。
違いを生み出すのは、“茶摘み娘”たちの丁寧な手摘みと一番茶のみの摘採
標高の高い山間部にあり、寒暖の差が大きい星野村では、良質な茶が育ちます。通常の茶栽培では二、三番茶と摘みますが、星野村の玉露は年に1度しか摘採しません。さらに、ほとんどが自然仕立てをした茶園で丁寧に手摘みを行います。
上質な玉露や、その栽培方法を応用した商品の開発にも挑戦しています
昔ながらの玉露の栽培方法を応用した抹茶や、玉露の茎の部分を使用したほうじ茶など、玉露以外の茶や加工品、の製造も手掛けています。茶の文化や伝統を守りつつ、茶の可能性を追求し、多様化するライフスタイルに寄り添う日本茶を作っています。
サイズ | 縦290mm×横75mm×高さ40mm |
---|---|
重量 (g) | 112g |
産地(県名) | 福岡県 |
原材料 | 緑茶 |
賞味期限 | 7カ月 |
内容量 | 100g |
保存方法 | 冷暗所 |
発送予定日 | 2営業日程度で発送 |
送料 | 660円 |
配送 | メーカー直送 |
備考 | |
おすすめコメント
春夏秋冬、年中通して日常の様々な場面で活躍してくれるほか、緑茶の1種でありながらカフェイン少なめで身体にも優しい。ほうじ茶は、日々の生活に寄り添うお茶です。
星野製茶園
山口真也