姫野作.の3代目となる姫野寿一さんが手作りした、段付鍋です。段付鍋とは文字通り、内側に段が付いている日本独自の形状の鍋のこと。段の下で調理をすることで吹きこぼれにくくなるため、茹でものや煮込み料理に最適です。3mm厚のアルミ板から、熟練の職人が1つ1つ金槌で叩き締めて仕上げています。槌目の美しさ、叩き締めることによる頑丈さは折り紙付き。さらに、鍋肌が広がることで熱が均一に伝わるようになり、食材も焦げ付きにくくなります。また、別売りのセイロと組み合わせれば蒸し器にも変身するという優れもの。調理の質を上げつつ、幅もぐっと広げてくれる逸品です。
にほんものポイント
プロの料理人も愛用する、伝統の技巧が光る「姫野作.」ブランド

大阪府八尾市に工房を構える姫野作.は大正13年に設立し、銅とアルミを原材料にした厨房機器や調理器具を主に製造しています。現在は3代目。代々受け継がれた技術で作られる実用的で美しい道具は、プロの料理人にも愛されてきました。
頑丈で使いやすい「使い手と一生付き合える」製品です
金属はそのままだと手でも曲げられてしまいますが、叩き締めることで非常に頑丈になります。さらに鍋肌が広がることで熱伝導率が高くなり、食材へ均一に熱が伝わるようになります。姫野作.の鍋は美しいだけでなく、食材の味を引き出し、丈夫で実用性抜群の鍋なのです。
見目麗しい道具を生み出すのは、熟練した職人の勘です
鍋の表面を覆う、整然と並んだ槌目。金属を丈夫にするために、1つ1つ職人が叩き締めた跡です。叩くのは槌目1つにつき1回のみ。工房には、リズミカルに金槌を降ろす音が響きます。そろった美しい槌目を作れるようになるまで、10年以上かかるといいます。
サイズ | 直径約240mm×高さ約110mm |
---|---|
重量 (g) | 本体:約540g 蓋:約300g |
産地(県名) | 大阪府 |
素材 |
|
お届け日数 | こちらの商品は受注生産の為、お届けまで1ヵ月程度いただきます。 |
送料 | 1,430円(北海道、東北、沖縄県は別料金) 北海道:2,420円 東北:1,980円 沖縄県:2,750円 |
配送 | メーカー直送 |
備考 |
・アルミ製品につきIHコンロで使用できません。 |
おすすめコメント
鍋としての品質の高さと、独特の形状による高い安全性を兼ね備えた万能の鍋と言えます。おいしい料理はおいしい鍋から。鍋同様に職人が打ち締めて作った、専用の蓋もついてきます。
姫野作. 3代目
姫野寿一